2017年もそろそろ終わりということで、今年の振り返りと、来年に向けての抱負などを書いておきたいと思います。
ちなみに、去年の振り返りと、2017年の目標はこちらの記事に書いていたりします。
2017年の目標
上記の記事より引用。
デザイン
- 来年はもう少し実績を作ることを意識して動いていきたい。あと、計画的に取り組む、ということが上手くできていないので、もうちょっと計画的にやっていきたい。全体的なスキルをもっと伸ばしたいので、とにかくインプットとアウトプットを頑張る。
マークアップ
- とにかく、積極的に実装する機会を作ってスキルアップしていきたいなあと思う。大規模なサイトのマークアップなんかもあまりしたことがないので、出来る機会があるといいな。
チャレンジ
- おざなりになってしまっているJavaScriptに毎日触れる習慣を身につけたい。JSじゃなくても、何かしらコードを書く習慣にしたい。 物事の取り組み方が下手なので、これからは変えていきたい。
- 苦手なことを後回しにしてしまうので、優先順位を考えて上手く取り組んでいきたい。 今年は全然本を読めていなかったので、来年は本を読む年にしたい。去年も言っていたような気がするけれど、デザインの分野だけじゃない色んな本を読んで、視野を広げていきたい。
- 目標を立てて取り組むということに関して、もう少しちゃんとしていきたい。今年は特にあまり目標を立てれなかったので、来年はしっかりやりたい。
- どこでもいいので旅行をしたい。日帰りでもいいけど、とにかくどこかに行きたい。できれば関東方面に行ってみたい。
- 友達が欲しい。
体調
- 今年は特にメンタルが大きく左右されて辛かったので、コントロールを上手くやっていきたい。運動と食事にも気をつけたい。不摂生になって、別の病気を併発しないように気をつける。
2017年の振り返り
総評としては、全体的に頑張ったな、という一年だった。頑張ったというのは主にメンタル面で、全体的に去年より最悪な感じだったので、よく持ち堪えたな、という意味で、自分で自分を肯定してあげたい感じ。悪い意味で慣れてしまったのか、あんまり表に感情が出なくなったけど、症状も去年より酷い部分もあったり、療養生活も長引いてきてしまっているので、そういう意味で、よく頑張った、という感じ。
去年のフォーマットを引き継いで、ざっと振り返りなどをしてみたい。
デザイン
- 一年中何かしら作っていたし、インプットとアウトプットは頑張ったと思う。ロゴの習作とか、ポートフォリオとか、UIの勉強とか、色々やれて良かったし、「デザインが上手くなった」って言われたことが嬉しかった。自分でもそういう実感があって、成長してる気がする。自宅で一人でデザインに向き合ってるとなかなか成長を実感する機会がなかったけど、他の人にそう言ってもらえるとすごく嬉しい。ポートフォリオもたくさん見ていただいて、色んなお言葉をかけてもらえて嬉しかった。お仕事の依頼のメールもちらほら来ていて、引き続き頑張っていきたい。
マークアップ
- あんまりする機会は作れなかったけど、去年より一皮剥けた気がする。もっと書く機会があればもっと上手く書けると思うので、引き続き機会を作っていきたい。コーディングの仕事を請けてもいいかもしれない。
チャレンジ
- コードを書く習慣はあまり作れなかった。全体的にデザイン優位になってた感じ。デザイナーだからそれでいいのかもしれないけど、チャレンジは足りてない。知り合いでwebサービス作った人か何人かいて、負けず嫌いに火がついているので、来年webサービスを作りたい。
- 本は全然読めなかった。これは単純に金欠から来る購買意欲の喪失という感じになっていて良くないので、お金を貯めたい。お金を貯めるには仕事をするしかないという感じで、仕事を頑張りたい。
- 目標もあまり立てれなかった。行き当たりばったり、みたいな感じ。ずるずるべったりになると良くないので、再び目標意識をちゃんと持っていきたい。
- 旅行もできてない。というよりかは、メンタルのバランスが不安定すぎて、あまりそっちに意識が行かなかった。京都の北野天満宮とかは行ったし、三重に日帰りで行ったりはした。その辺りはまあ、自分が行きたいと思った時に行ったらいい気がする。無理して目標にするものでもないかな…。思い立ったらすぐに行けるくらいの状態まで回復できることを目指したい。
- 友達はあまり出来なかった。知り合いはいっぱい出来た。
体調
- 全体的にめちゃくちゃだった。主にメンタル。去年より不安感が強くて、取り払うのに難儀した。発作の症状も厳しい時があって、ダメージ強かった。だいたい春〜夏が調子良くて、秋〜冬が酷いというパターンが分かってきた。夏頃までは、通院にも行けなかったりして大変だったけど、最近は行けている。療養生活が長引くと、発病当初の「治してやる!」という気概がなくなってきて、とにかく元気がなくなっていくので、そういうバランスを自分で保っていくのが難しいな、と感じた。肉体的な方だと、血管年齢とかも測ったけど、その辺は特に異常は無さそうなので良かった。
総括
来年の抱負については、上記でところどころ交えて書いてしまっていますが、とにかく体調を良くして、webサービスを作りたいな、と思っています。写真もいっぱい撮った一年だったけど、全然上達しないな…っていうのをすごく感じているので、上手くなりたいし、レタッチももっと勉強したい。納得のいく写真が多く撮れるようになってきたら、PHOTOコーナーを作りたいな、と考えています。
来年は、いっぱいお仕事が出来るようになればいいなと考えているので、そのためにはどうしたらいいか、もっと考えていくべきだし、自分なりにアウトプットも出していきたいですね。頑張っていきたい。
ということで、来年もよろしくお願いします!